2025年4月30日水曜日

丸広川越にて

 アントニオ猪木展やってます。

やっと川越にも来てくれました。

後輩の小室君が教えてくれたので行ってきました。

猪木アリ状態。よく使う用語ですね。
結婚式の引き出物だそうです。




















18金でものすごく重いベルト



夢あるプロレスが好きです。

なんと郵便局に

 これ売ってた。

5月場所のチケットは取れませんでした。相撲博士、大塚せんせに聞いたら発売から5分でソールドアウトなんだって。舐めてました。

 ハヤシライス食べて応援してます。東正大関 大の里優勝応援してます。

2025年4月28日月曜日

目玉親父とうなぎ

 

先輩のお店川越のセレクトショップ櫻井商店で売っていたキーホルダー。



2025年4月23日水曜日

葵囃子連で太鼓の組み方を伝授いただきました

 脇田町、葵囃子連の締め太鼓の組み方を浅草、宮本卯之助商店の職人岡部さんより伝授いただきました。


新しい皮は米ぬかにつけて熟成するためにあめ色になるのだそう。
高校生も来てくれてありがたや。でした。


小金井市、新畳施工

 小金井市の新築物件の畳を納めました。

畳表:ダイケン畳表清流02黄金色

縁無

6畳間。曲がりはそんなになく寸法具合もちょうどよくきれいに仕上がりました。

都幾川町個人宅

 25年ぶりの畳替えをさせていただきました。

25年前新畳を施工させていただき今回表替えとなりました。

連絡先がわからなかったそうですがHPを見て連絡いただきありがとうございました。

初日8:00引き上げ、翌々日8:00納め。で余裕ある日程を組ませていただきました。

熊本産有機栽培表ひのはるか2番毛 使用してきれいに収まりました。

組子のふすま。この地域の産品でもあります。



10畳間、神棚に威厳あり。