2025年7月28日月曜日

川越1000000灯夏まつり

 26日土曜日、1日だけになってしまった百万灯、葵囃子連が参加した百万灯夏まつり。

暑かったのでバテマシタ・38℃厳しい戦いだった。でも楽しかった。

前日から2日かかって組み上げた屋台。これから出発です。大きな扇風機を付けました。
連雀町三井病院前でひっかわせ。
アトレ前。日差しが強すぎ
くしよしさんで休憩させていただきました
丸広付近
左、僕。氷嚢を後頭部に当てて頑張ってます。
右、弟こめかみに冷感グッズつけて頑張ってます。


2025年7月20日日曜日

鶴ヶ島三木新畳工事

新畳工事をさせていただきました。林の隣の平屋建て住宅。良い雰囲気です。




畳ヘリ:ジャスミン。畳表:国産ひのはるか4番毛綿々。
 

暑い夏

 埼玉県予選を見に行きました。大宮レジデンシャルスタジアム。

快晴。

母校と先輩の息子さんの応援です。暑い中プレーする球児に胸が熱くなりました。


浅間様に行ってきました。来週は川越百万灯夏祭りです

 7月13日の浅間様のまつりで私の弟分がから揚げ、飲み物のお店を出店するということなので行ってきました。


浅間様北側から国道方面を望む写真です。露店が出て人が出て、おはやしの音が出て賑わい賑やかしがありました。
さて、今週26日は待ちに待った川越百万灯夏祭りです。葵囃子連のお祝いのお返しはなんとお米です。午後から脇田町クレアモールを通って一番街方面に向かいます。暑い中ですが若い人がいっぱい来てくれて屋台を動かし、お囃子をやりますのでご声援を!


2025年7月10日木曜日

川越市仙波町個人宅畳表替え

 長男28歳くらいかな。の保育園時代の同級生宅からご連絡をいただき表替えをさせていただきました。久しぶりに娘さんがお孫さんを連れて帰ってくるそうです。

10年前くらいに裏返し工事をさせていただいてそれ以来です。

2階8畳一間、少し畳床が痛んでいましたが補修して隙間なく仕上がりました。

荷物など整理していただいて仕事がやりやすくありがとうございました。

熊本産有機栽培表ひのはるか 1番毛使用品。