今日も夏真っ盛り
アスファルトも溶け出しそうです。
12年前にお世話になった川越市田町のお宅の畳表替えを施工させていただきました。
新しい畳の色がいい
とうれしい言葉をいただきました。
2011年7月15日金曜日
2011年7月13日水曜日
梅雨があけて
今週も個人のお客様中心の施工をさせていただいています。
昨日は7年前くらいに施工した市松表のお部屋を裏返しさせていただきました。
床の間も龍鬢表を付けてきれいに仕上がりました。
今日も新畳入れ替えの採寸、古畳処分をさせていただきました。
梅雨明け10日という言葉があるように今が最も暑い時期ではないでしょうか。
体調気をつけて仕事したいと思います。
昨日は7年前くらいに施工した市松表のお部屋を裏返しさせていただきました。
床の間も龍鬢表を付けてきれいに仕上がりました。
今日も新畳入れ替えの採寸、古畳処分をさせていただきました。
梅雨明け10日という言葉があるように今が最も暑い時期ではないでしょうか。
体調気をつけて仕事したいと思います。
2011年7月11日月曜日
早朝
川越市池辺の新築現場に畳を敷きこみに行ってまいりました。
15ミリ厚の縁付。
麻引の熊本産の畳表を付けさせていただきました。
15ミリという厚みと格闘して、なんとか加工して落着かせてました。
表面のしわもなく非常にきれいでした。
それから、1件上げてきて6畳間の表替えが完了したところです。
少し疲れが出てるかな。
暑いし睡眠をとって体を休めないといけませんね。
15ミリ厚の縁付。
麻引の熊本産の畳表を付けさせていただきました。
15ミリという厚みと格闘して、なんとか加工して落着かせてました。
表面のしわもなく非常にきれいでした。
それから、1件上げてきて6畳間の表替えが完了したところです。
少し疲れが出てるかな。
暑いし睡眠をとって体を休めないといけませんね。
2011年7月8日金曜日
川越市南通町
の
以前より大変お世話になっているお宅の表替えを施工させていただきました。
23年前新築のとき、畳工事だけ別に指名で発注いただきました。
わらの畳床35キロくらいはあるでしょうか。
国産でこんなに重たくてしっかりしている物はもう手に入らないのではないでしょうか。
本当にしっかりしてます。
数年ごとの裏返し、表替えを経ての仕事なので要領はわかってます。
畳表は熊本産ひのさくら 浜中政勝氏作製。
良いものを使わせていただきました。
以前より大変お世話になっているお宅の表替えを施工させていただきました。
23年前新築のとき、畳工事だけ別に指名で発注いただきました。
わらの畳床35キロくらいはあるでしょうか。
国産でこんなに重たくてしっかりしている物はもう手に入らないのではないでしょうか。
本当にしっかりしてます。
数年ごとの裏返し、表替えを経ての仕事なので要領はわかってます。
畳表は熊本産ひのさくら 浜中政勝氏作製。
良いものを使わせていただきました。
2011年7月7日木曜日
蒸してますね
今週はしっちゃかめっちゃか。
昨日は川越の現場、練馬の現場採寸、畳作成をしましたが、運転時間が長かったです。
渋滞ひどく、練馬まで往復2時間半くらい運転しました。
いつもはエコ運転を心がけ、アイドリングを切りますが、暑さでアイドリングストップができませんでした。
今日は畳作成、これから敷き込みに出かけます。
忙しく仕事できることに感謝します。
昨日は川越の現場、練馬の現場採寸、畳作成をしましたが、運転時間が長かったです。
渋滞ひどく、練馬まで往復2時間半くらい運転しました。
いつもはエコ運転を心がけ、アイドリングを切りますが、暑さでアイドリングストップができませんでした。
今日は畳作成、これから敷き込みに出かけます。
忙しく仕事できることに感謝します。
2011年7月4日月曜日
汗で
tシャツがぐちょぐちょべちょべちょになりながら12年前に施工させていただいた個人宅の裏返しを施工してます。
30畳を超えるため、明日もかかります。
熊本産の良い材料を使用していますので12年経ってもきれいに仕上がってます。
しかしながらわらの重い畳床が使ってあって運ぶのに骨が折れます。
移動する家具の数も結構な数です。!!!
明日も気合入れてがんばります!
30畳を超えるため、明日もかかります。
熊本産の良い材料を使用していますので12年経ってもきれいに仕上がってます。
しかしながらわらの重い畳床が使ってあって運ぶのに骨が折れます。
移動する家具の数も結構な数です。!!!
明日も気合入れてがんばります!
2011年7月2日土曜日
7月
に入りました。
2011年ももう下半期です。
上半期は・・・
本当に皆様に支えられて
かわいがっていただいて仕事に関しては充実していたと思います。
特に色々な仕事をさせていただく機会があってスキルアップできていると思います。
下半期も充実した仕事ができるように未来を創造しながらがんばってみます。
気候もそれらしくなってきていよいよ夏を迎えるという期間に入りました。
畳のカビには十分ご注意を!
換気、除湿、お掃除が有効です。
今日は表替えを施工させていただいてます。
今週も忙しく仕事できて感謝しております。
2011年ももう下半期です。
上半期は・・・
本当に皆様に支えられて
かわいがっていただいて仕事に関しては充実していたと思います。
特に色々な仕事をさせていただく機会があってスキルアップできていると思います。
下半期も充実した仕事ができるように未来を創造しながらがんばってみます。
気候もそれらしくなってきていよいよ夏を迎えるという期間に入りました。
畳のカビには十分ご注意を!
換気、除湿、お掃除が有効です。
今日は表替えを施工させていただいてます。
今週も忙しく仕事できて感謝しております。
登録:
投稿 (Atom)