2023年10月18日水曜日

川越まつりおわりました。

川越まつりでは多くの方々にご挨拶いただきありがとうございました。

返礼の品もすぐになくなって買い足しになる始末。

まつりは人と人をつなぐ文化遺産です。




おまつりも終わり川越は一挙に年末へ。


2023年10月10日火曜日

川越まつり 葵囃子連 の居囃子

 

私の所属脇田 葵囃子連は川越駅東口アトレ前での居囃子になります。
10月14日9:00より21:30
10月15日6:00より21:30
私もこの近辺にいると思いますので見かけたら声かけてください。


杉並区 上井草

 個人宅の畳床から入れ替えさせていただきました。



先輩よりのご紹介で表替えのつもりで伺いました。
畳を引き揚げたところ真ん中の掘りごたつ付近から白アリを発見。わら床でかなりやられていたので入れ替えを提案させていただきました。

畳表は広島産市松表を使用して煌びやかなお部屋に。





所沢祭り

 10月8日川越まつりの準備を終えて所沢祭りを見学。

葵囃子連の後輩たちと。


重松流のお囃子が町中に響いていました。
力があって大好きです。仁羽
最後に屋台が集まって総揃いするのですが疲れすぎて帰路につきました。



2023年9月30日土曜日

9月末日

 こんなに暑いのにもう9月も末だって。

NHKのらんまんも終わったし再放送のあまちゃんも今日で終わり。

10月入ると川越まつりでてんやわんや。ゆっくりなんてできたもんじゃあないし。


おかげさまで9月に53歳になりました。まだまだ若い!

お祝いラーメンありがとうです。


2023年9月22日金曜日

山下清展に行ってきました。

 妻と新宿の損保ジャパンビルに出かけてきました。

空いてると思いきや長蛇の列でしたが1時間半心置きなく鑑賞してきました。

数年前に入間市の美術館でも見た山下清ですが今回も感動しました。



2023年9月20日水曜日

飯能原町囃子連 創立150周年記念式典

 17日の日曜に行ってきました。

飯能プリンスホテルがヘリテイジ飯能となったのが何年前だっけ?

宴会ホール初めて入りました。

150周年ですよ。創立は明治2年なんだとか。私の所属する葵囃子連は来年50周年。まだまだ赤ん坊ですね。

冒頭の演奏。黒式尉。飯能を代表する舞
天狐。蜘蛛の巣を巻いて華やかに。
旧知の八王子市大久保さん、越生、飯能一丁目囃子連の皆様にも久しぶりにお会いできて見分を広げてきました。