2016年に施工した畳の裏返し工事のご依頼をいただきました。
下見に伺った時に堀炬燵部分のフタが割れていてガタガタでしたが大工工事をしていただいて頑丈に。掘炬燵は使わないということなので閉じています。
少し畳表の擦れがありましたが裏返すとこんなにきれいになります。
ご依頼ありがとうございました。
2016年に施工した畳の裏返し工事のご依頼をいただきました。
下見に伺った時に堀炬燵部分のフタが割れていてガタガタでしたが大工工事をしていただいて頑丈に。掘炬燵は使わないということなので閉じています。
少し畳表の擦れがありましたが裏返すとこんなにきれいになります。
ご依頼ありがとうございました。
24日にハーフマラソンの走路係で任務を果たしてきました。
8月に畳店の前を通った時に声かけていただいたお客様です。
畳店の前は川越駅西口前で人通りが多く声をかけていただおいてご相談されるお客様も多くうれしい限りです。
築30年弱で初めての畳替えでした。入り口部分の畳が凸凹していたのでここだけ新畳に(畳の芯から入れ替え)、あとは表替えをさせていただきました。
熊本産畳表ひのはるか、を使用してきれいに仕上がりました。
タンスの引き出しを抜いといていただきました。作業がはかどりました。ありがとうございます。