昨日はこどもの日。
葵囃子連として毎年子供囃子競演会に参加する日なんですが中止のため、道具の整理をしました。
この機会におかめ、ひょっとこなんかの衣装、古い草履、乱雑な道具部屋を整理、断舎利しよう。
数名の会員で始めましたがいざ衣装箱を開けてみると使えそうな古着も多数出てきましてなんか得した気分。これはたぬきに使えそうとかもどきの袴も痛みはあるが使えそうなんて話をしながら整理しました。
今年もお祭り楽しみですが・・・
さて、たたみ。
連休前にやった貸家の仕事です。
6畳2間。
熊本産の涼風4番毛を使用してきれいに仕上がりました。
ありがとうございます。
そういえば今日は連休最終日ですね。
今年は江戸川にも行かず、囃子のイベントも無くおとなしい連休でした。
おかげで韓国ドラマや映画を数本見たり、残ってた残務整理、経理関係書類も4月までまとめることができました。まだ自粛要請出てますので仕事がどうなるか不安ですが変わらずにまじめに畳業に励みたいと思っております。