13日の土曜日に息子の通っている川越第一中学校の親志会(PTA)のピンポン大会が開催されました。
私は脇田町チームとして昨年からの出場しています。
去年はブロック優勝を果たし、連覇がかかる大会でした。
5対5の団体戦ですので私一人がんばっても優勝できません。
見事なチームワークで全員が勝利を挙げて優勝しました。
目的の親睦も果たせていたと思います。
ご協力いただいた皆様、主催者の方々に感謝いたします。
2010年11月15日月曜日
2010年11月12日金曜日
縁の色
畳の端っこに付いている布をふちあるいわへりといいます。
すみとかきわとかはしなんて呼ばないでくださいね。
先日仕事を頼まれた友人からねずみ色か海老茶色がいいと言われて探してきました。
以前ホームページ上で茜色の縁を紹介しましたがのシリーズ「浮」にそれらしき色が探せたので仕事して、イメージをわかせるとウキウキしてきます。最近は中間色のものも流行っていてと草色、ニビ色、花梨茶なんてものもあります。
鶴岡畳店では通常は菊菱、亀甲模様の付いた中間色のものをお勧めしています。伝統の柄は日本人の好みに合っていて飽きが来ないというのが理由です。
へりは数万種類出回っていると言います。畳の顔の部分をうまくコーディネートするために研究します。
すみとかきわとかはしなんて呼ばないでくださいね。
先日仕事を頼まれた友人からねずみ色か海老茶色がいいと言われて探してきました。
以前ホームページ上で茜色の縁を紹介しましたがのシリーズ「浮」にそれらしき色が探せたので仕事して、イメージをわかせるとウキウキしてきます。最近は中間色のものも流行っていてと草色、ニビ色、花梨茶なんてものもあります。
鶴岡畳店では通常は菊菱、亀甲模様の付いた中間色のものをお勧めしています。伝統の柄は日本人の好みに合っていて飽きが来ないというのが理由です。
へりは数万種類出回っていると言います。畳の顔の部分をうまくコーディネートするために研究します。
2010年11月10日水曜日
日本一がいつまで見えるか
今日の朝、脇田町の我が家から富士山が見えました。
この景色を気に入ってこの家に住んでます。
8年にもなります。
が
この方向に川越市再開発事業の目玉。産業文化拠点ができる予定です。
平成7年には完成の予定でしたが不況で・・・・
今になってもできてません。
しかしながら県立図書館も南公民館も閉館して、近隣の駐車場も整備されて更地になってます。
この景色もいよいよ見納めか?
その時期は近いのか。
この景色を気に入ってこの家に住んでます。
8年にもなります。
が
この方向に川越市再開発事業の目玉。産業文化拠点ができる予定です。
平成7年には完成の予定でしたが不況で・・・・
今になってもできてません。
しかしながら県立図書館も南公民館も閉館して、近隣の駐車場も整備されて更地になってます。
この景色もいよいよ見納めか?
その時期は近いのか。
2010年11月8日月曜日
熊本県産ひのさくら
一番良いものをやってほしいというご要望にお答えして熊本から「ひのさくら」というブランド畳表を取り寄せました。産地の方に聞いたところ1日に3枚程度しか織れないそうです。
とてもきれいに施工できました。
ありがとうございました。
荒馬座12期研修生同窓会
が昨日、荒馬座民族芸能センターで
開催されました。
17年ぶりに同期生に会って懐かしい話をして、太鼓を叩いて、飲んで。
終了発表会に向けて一つのことを作ってきた仲間達。帰ってこられるところがあるありがたさを感じました。
楽しいひと時を明日への糧として
開催されました。
17年ぶりに同期生に会って懐かしい話をして、太鼓を叩いて、飲んで。
終了発表会に向けて一つのことを作ってきた仲間達。帰ってこられるところがあるありがたさを感じました。
楽しいひと時を明日への糧として
2010年11月5日金曜日
せわしく動いています
ご近所のお得意さまです。表替えをやって3年すのでこのくらいで裏返すと新品同様きれいに収まりました。少し重たい畳床だったので筋肉痛です。
今日は朝から霞ヶ関、練馬の現場で寸法を取って今作っています。
気持ちばかりあせるので心のゆとりを持って挑みたいです。
熊本産の千寿表という良い材料を入荷してお待ちしております。
ご注文はお早めにお願いします。
2010年11月1日月曜日
11月に入りました
畳店もラストスパートの時期に入りました。
今日は朝から狭山市、南大塚、中原町、幸町と4現場を飛び回りました。
笠間呉服店主催の百反百柄展にも足を運び、川越唐桟について知識を得てきました。
この時期は材料もよい物が入って納得のいく仕事ができます。
年内仕事そろそろいっぱいになりそうですので
ご用命はお早めにお願いします。
ネットを見たと言っていただくと優先的に施工します。
登録:
投稿 (Atom)