本堂前の庭。4月にきれいな枝垂桜を見ましたが今は新緑がきれいですね。
2020年5月23日土曜日
川越中院様
本堂前の庭。4月にきれいな枝垂桜を見ましたが今は新緑がきれいですね。
川越市かすみ野畳表替え
個人宅の畳表替えをさせていただきました。
JCの先輩からのご紹介です。
6畳2間。こちらは一階6畳間。仏間になります。
畳表アップ写真。
熊本産の希少品種ひのみどり3番毛。竹本さんの畳表です。
縁の際まできれいですね。
畳縁はドット柄のグリーンです。
遠めには無地にも見えます。さわやかなお部屋になりました。
この時期にありがとうございました。
JCの先輩からのご紹介です。
6畳2間。こちらは一階6畳間。仏間になります。
畳表アップ写真。
熊本産の希少品種ひのみどり3番毛。竹本さんの畳表です。
縁の際まできれいですね。
畳縁はドット柄のグリーンです。
遠めには無地にも見えます。さわやかなお部屋になりました。
この時期にありがとうございました。
2020年5月20日水曜日
椅子の足のあと。
川越まつり。脇田町の山車の曳き手の会の先輩宅の畳表替えをさせていただきました。
熊本産有機栽培表ひのみどり1番毛高田康弘氏の畳表使用。縁下まできれいに仕上がりました。
施工前。ここに椅子の足のあとがあります。
畳を解体したところ、フォーム、ボード共にやられていました。ここは新畳ということになりました。この時期に仕事いただき感謝しております。ありがとうございました。
築20数年で初めての畳替え。
少し畳床がヘタっているところがありましたが補修にて施工しました。
施工前。ここに椅子の足のあとがあります。
畳を解体したところ、フォーム、ボード共にやられていました。ここは新畳ということになりました。この時期に仕事いただき感謝しております。ありがとうございました。
2020年5月12日火曜日
休日の川越一番街
5月10日日曜日に一番街の様子を見てきました。
いつもの日曜日は混みすぎていて行く気にはなれませんが・・・
14:00ごろでしたがやっぱり閑散としてます。
旧山崎邸別邸:市の施設です。閉館でした。
新富町通りから丸広方面:こちらは人がいますが普段の3割くらい。
百万灯夏祭り7月25,26日も中止になりました。
収束待つばかりです。
いつもの日曜日は混みすぎていて行く気にはなれませんが・・・
14:00ごろでしたがやっぱり閑散としてます。
時の鐘の通り 市民会館方面
一番街の通り:いつもは車と人が接触しそうなほど人があふれていますがちらほら人、車を見るくらい。お店もほとんど閉まってます。旧山崎邸別邸:市の施設です。閉館でした。
新富町通りから丸広方面:こちらは人がいますが普段の3割くらい。
百万灯夏祭り7月25,26日も中止になりました。
収束待つばかりです。
2020年5月8日金曜日
mothers day
母の日ですね。10日の日曜日は。
今年は花を贈りました。
川越駅の上の花屋さんに、混雑すると感染が心配なので早めの購入を。
と広報があったので昨日届くよう手配しました。
アジサイきれいです。
おかあさんありがと。
今年は花を贈りました。
川越駅の上の花屋さんに、混雑すると感染が心配なので早めの購入を。
と広報があったので昨日届くよう手配しました。
アジサイきれいです。
おかあさんありがと。
2020年5月6日水曜日
こどもの日
昨日はこどもの日。
葵囃子連として毎年子供囃子競演会に参加する日なんですが中止のため、道具の整理をしました。
この機会におかめ、ひょっとこなんかの衣装、古い草履、乱雑な道具部屋を整理、断舎利しよう。
数名の会員で始めましたがいざ衣装箱を開けてみると使えそうな古着も多数出てきましてなんか得した気分。これはたぬきに使えそうとかもどきの袴も痛みはあるが使えそうなんて話をしながら整理しました。
今年もお祭り楽しみですが・・・
さて、たたみ。
連休前にやった貸家の仕事です。
6畳2間。
熊本産の涼風4番毛を使用してきれいに仕上がりました。
ありがとうございます。
そういえば今日は連休最終日ですね。
今年は江戸川にも行かず、囃子のイベントも無くおとなしい連休でした。
おかげで韓国ドラマや映画を数本見たり、残ってた残務整理、経理関係書類も4月までまとめることができました。まだ自粛要請出てますので仕事がどうなるか不安ですが変わらずにまじめに畳業に励みたいと思っております。
葵囃子連として毎年子供囃子競演会に参加する日なんですが中止のため、道具の整理をしました。
この機会におかめ、ひょっとこなんかの衣装、古い草履、乱雑な道具部屋を整理、断舎利しよう。
数名の会員で始めましたがいざ衣装箱を開けてみると使えそうな古着も多数出てきましてなんか得した気分。これはたぬきに使えそうとかもどきの袴も痛みはあるが使えそうなんて話をしながら整理しました。
今年もお祭り楽しみですが・・・
さて、たたみ。
連休前にやった貸家の仕事です。
6畳2間。
熊本産の涼風4番毛を使用してきれいに仕上がりました。
ありがとうございます。
そういえば今日は連休最終日ですね。
今年は江戸川にも行かず、囃子のイベントも無くおとなしい連休でした。
おかげで韓国ドラマや映画を数本見たり、残ってた残務整理、経理関係書類も4月までまとめることができました。まだ自粛要請出てますので仕事がどうなるか不安ですが変わらずにまじめに畳業に励みたいと思っております。
2020年5月3日日曜日
今日から
鶴岡畳店、連休に入りました。
先輩に聞くともう給付金の申請をした。んだとか。
わたしは・・
いただけるのかもわかっておりません。
資金が回っていかなくなるほど現状は困ってません。
が、先が見えないです。
ここまで我慢すればあとは大丈夫だから!
というのがあれば気持ちは楽なんだろううと思いますが・・
給付の基準もわからずこれから準備ですね。この連休で。
たたみ。
連休前に施工したマンション廊下畳。
以前も数回施工しましたがさすがに畳の芯がへたって歩くとキュウキュウ音が鳴り鴬張りの廊下みたいでした。縁無の形でしたので畳の角も丸くなり、だいぶ痛んだ様子。
なので新畳に入れ替えしました。今回は最下部にMF、最上部に不織布の保護材を入れましたのでしっかりとしてます。
本いぐさ目積の畳表を使用し、青海波柄の畳ヘリを付けました。
締まった廊下になりました。
ありがとうございます。
先輩に聞くともう給付金の申請をした。んだとか。
わたしは・・
いただけるのかもわかっておりません。
資金が回っていかなくなるほど現状は困ってません。
が、先が見えないです。
ここまで我慢すればあとは大丈夫だから!
というのがあれば気持ちは楽なんだろううと思いますが・・
給付の基準もわからずこれから準備ですね。この連休で。
たたみ。
連休前に施工したマンション廊下畳。
以前も数回施工しましたがさすがに畳の芯がへたって歩くとキュウキュウ音が鳴り鴬張りの廊下みたいでした。縁無の形でしたので畳の角も丸くなり、だいぶ痛んだ様子。
なので新畳に入れ替えしました。今回は最下部にMF、最上部に不織布の保護材を入れましたのでしっかりとしてます。
本いぐさ目積の畳表を使用し、青海波柄の畳ヘリを付けました。
締まった廊下になりました。
ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)