ついに川越の中学校でクラスターが発生したのだとか。
学校は今週いっぱいお休みなんだそうな。
その地域の方から仕事もいただいていたのですが延期ということになりました。年末までには何とか施工の予定を立てます。仕方ないですね。
きれいになっていればどんな感じでもという難しいご注文ですが国産の涼風4番毛を使用。
若竹色の畳縁を使用。オーソドックスに仕上がりました。
ついに川越の中学校でクラスターが発生したのだとか。
学校は今週いっぱいお休みなんだそうな。
その地域の方から仕事もいただいていたのですが延期ということになりました。年末までには何とか施工の予定を立てます。仕方ないですね。
きれいになっていればどんな感じでもという難しいご注文ですが国産の涼風4番毛を使用。
若竹色の畳縁を使用。オーソドックスに仕上がりました。
個人宅の畳表替えをさせていただきました。
奥様が仕事の関係で鶴岡畳店の近くをよく通る。
ということでのご依頼です。お声掛けいただきほんとにありがたく思います。
熊本産ひのはるか 2番毛使用。12月3日秩父夜祭。
今年は中止なんだとか。
悔しくて先日紅葉を見に行ってきました。
秩父神社では日光の小西美術工芸社が修繕中でした。ということで表替えをさせていただきました。
築30数年ということでしたがわら床の状態は非常によく、熊本産のひのさくらを使用してきれいに仕上がりました。