2021年5月18日火曜日

小平市個人宅

 近所のお客様よりの仕事で新畳の入れ替え工事をさせていただきました。

別邸を手に入れたんだとか。うらやましい限りです。

息子さんがカメラマンで「撮影にも耐えられる和室」をということで縁無の半畳物のお部屋とトンボ柄縁付き畳のお部屋を提案させていただきました。

ダイケン畳表清流 若草色使用。


母の日スイーツその2

 長男がテレワークで忙しい中スイーツを注文し、家族でいただきました。

遅れたけどねって。

ワッフル。
冷凍で届いたので一日冷蔵庫で解凍したそうです。
今はそんなふうにして食べるんだとか。

バナナ、キャラメル、イチゴ、抹茶などいろんな味があってお茶が進みました。
秒殺でなくなってしまったのはいつものご愛敬。

私はこれをつまみにブラックニッカハイボールでした。
また飲みすぎてしまった。


2021年5月14日金曜日

二畳台目

 お茶室の畳表替えをさせていただきました。

2畳台目の本式な茶室。本炉が切ってあります。炉の細工は何回やっても難しい。


躙り口から手前畳を眺める。


なぜか?畳の目のあわせ、縁幅、本体と炉の小畳の納まり、かつ着脱しやすいような程よい寸法・・・などチェック項目がいっぱいありやんす。

床の間は本畳ではなく板に薄縁を張ったもの。
龍鬢でなく共畳表、共縁で仕上げました。

畳表は熊本産ひのはるか特選品。
畳縁新高宮麻縁。





2021年5月10日月曜日

母の日

 昨日の食卓に色とりどりのスイーツが並びました。

母の日はおいしいね。華やかにいつもありがとう。

2021年5月8日土曜日

難しいです ワクチン予約

 6日に両親のワクチン接種予約が始まった。以下両親行動

・朝から電話をかけてもつながらない

・ラインでもチャレンジしたがわからない。

・パソコンは使えない。

・再度電話かける。

・繋がらない。を数回繰り返した。

私が午後3時ごろ仕事の手が空いたので声かけるとまだ取れないみたいなので

pcからサイトアクセス。

数回はねられたが侵入でき、ナンバー入力、PW設定(これも年寄りには難関)

医療機関検索(どうしてもかかりつけの医院での接種希望なのだが検索しても出てこないので30ページすべて検索。

出てこない。

仕方なく近所の施設uプレイスの整形外科医院にて予約。

ここまでやってエラー。

これを3回目でやっと予約完了です。

父、母で30分くらいかかったでしょうか。

年寄りには電話しか使えないよね

ハードル高い!

高齢者にはあなたはいつ、どこに、来てください。でもいいような。

仮に敷いてみた。



2021年5月1日土曜日

may

 5月1日だってさ。

世間は連休してますがひっそりと仕事しております。

出かけないからどうしようかと思ってましたが作成する畳があるので感謝ですねこのご時世。

ラジオ情報ですがゴールデンウイークって映画業界が言い始めたんだってさ。

集客を伸ばすためにね。


先日施工したお宅の和室。
出窓がいい感じで明るいお部屋です。
熊本産ひのはるか3番毛を使用させていただきました。

そういえば4月29日って畳の日だったんですよ。
青畳、みどりの日にかけてるそうです。
カラー畳もきれいですけど。





yoseki

 寄席:

 5月の連休に末広亭に行って楽しんでおいしいあんみつを食べて帰ってくるのが楽しみでした。協会も頑張って営業していましたが緊急事態によって休業に。

人の生活には笑いが必要だよね。

修行のたまものの粋な笑いね。

「よせき」って読むな!ちゃんとフリガナふってくれ。


先日施工したお宅から引き上げたたたみ。
お茶室。
8分縁 手加工麻縁。紺
備後麻麻表で施工してありました。こういう仕事粋です。