2012年3月30日金曜日
tatamiコースター
先日、私の先輩(米国元国務長官ライス氏似)金井さんと痩せ型の藤田くんと飲みに行ったお店のコースターが琉球表のきれっぱしでした。
JCの事業で畳表のコースターを子供につくらせる事業をやったときのほうがいいコースターだったと思ったのか先輩がお店の店主に
「この人畳やなんですよ。明日もっといい畳コースターもって来させますから」
なんていうものだから飲んだあとに製作開始、翌朝20枚作ってもって行きました。
店主は「ほんとに持ってきてくれたの!」
って感激してくれました。
畳やならではの出会いに感激!
2012年3月29日木曜日
手製の畳床
昨日伺ったお宅はだいぶ古い手製のわら床が入っていました。
やわらかかったのですが何とか具合を見て敷き込みました。
古いものを大切に使うということはエコにもつながり、とても良いことだと思います。
歴史を刻んでいるものに新しい息吹を与えてまだ使えるようにする。
そんな精神で仕事していきたいと思っています。
さてさて花見のシーズンになりましたねえ。
桜のつぼみも膨らんで、今年は入学式まで花が持ちそうですね。
今年はどうしようかと思ってます。
家族で静かなところに行ってみたいと思います。
仙波小学校あたりがいいかな。
やわらかかったのですが何とか具合を見て敷き込みました。
古いものを大切に使うということはエコにもつながり、とても良いことだと思います。
歴史を刻んでいるものに新しい息吹を与えてまだ使えるようにする。
そんな精神で仕事していきたいと思っています。
さてさて花見のシーズンになりましたねえ。
桜のつぼみも膨らんで、今年は入学式まで花が持ちそうですね。
今年はどうしようかと思ってます。
家族で静かなところに行ってみたいと思います。
仙波小学校あたりがいいかな。
2012年3月27日火曜日
狭山市
の貸家畳表替えを納めてきました。
4階!エレベータ無し10・5畳分。
もうお客様が見えていて畳が入れば引越しという状況。
次男が掃除を手伝ってくれて何とか30分で畳を運んでムラを調整して・・
忙しかったです。
4階!エレベータ無し10・5畳分。
もうお客様が見えていて畳が入れば引越しという状況。
次男が掃除を手伝ってくれて何とか30分で畳を運んでムラを調整して・・
忙しかったです。
2012年3月26日月曜日
入間市扇町屋
まで早朝畳の敷き込みに行ってきました。
またまた変形畳。
6畳間の一辺が斜めってます!。
きっちり入るか心配でしたので2週間前に試作品を持っていって合わせて今日の敷き込みとなりました。このようなところは三角関数、比例配分、相似形の法則を用いて採寸します。
少しでも合わないと隙間が開いたり、畳表が盛り上がったりしてうまくいかないのです。
しかもうすーい15ミリ厚の畳です。ばっちりでした。
そして、1階こっちは極小の6畳間45ミリ厚。
通常の関東間より長手方向に1尺9寸、短いほうが2尺2寸小さい間です。このような間は錯覚
を起しやすいんです。1寸間違えたなんてこともあるのですが・・・
たまには普通の規格の畳が作りたいなあ・・
またまた変形畳。
6畳間の一辺が斜めってます!。
きっちり入るか心配でしたので2週間前に試作品を持っていって合わせて今日の敷き込みとなりました。このようなところは三角関数、比例配分、相似形の法則を用いて採寸します。
少しでも合わないと隙間が開いたり、畳表が盛り上がったりしてうまくいかないのです。
しかもうすーい15ミリ厚の畳です。ばっちりでした。
そして、1階こっちは極小の6畳間45ミリ厚。
通常の関東間より長手方向に1尺9寸、短いほうが2尺2寸小さい間です。このような間は錯覚
を起しやすいんです。1寸間違えたなんてこともあるのですが・・・
たまには普通の規格の畳が作りたいなあ・・
2012年3月25日日曜日
模様替え
今日は久しぶりに日曜休み。
去年末、店の細かいところが掃除ができなくて、数日前から仕事が終わったあと、整理し始めていました。デットスペースが多いことに気が付きました。
有効利用を兼ねて、取り扱いの縁に種類を多くするために少し鶴岡畳店店舗の模様替えをしました。
無印良品で隙間家具を3個買ってきて作って掃除して、デットスペースとなっていたところに置いて、あとは縁を発注して並べたいと思います。窓際がすっきりしたので明るい店舗ができました。
去年末、店の細かいところが掃除ができなくて、数日前から仕事が終わったあと、整理し始めていました。デットスペースが多いことに気が付きました。
有効利用を兼ねて、取り扱いの縁に種類を多くするために少し鶴岡畳店店舗の模様替えをしました。
無印良品で隙間家具を3個買ってきて作って掃除して、デットスペースとなっていたところに置いて、あとは縁を発注して並べたいと思います。窓際がすっきりしたので明るい店舗ができました。
2012年3月24日土曜日
週末
は天気の良くない日が続いてます。
3週連続の雨だそうです。
気分も晴れませんねえ。
こんな日は加湿器の使用に注意してください。
過剰な使用は畳にカビが生える原因になります!
適度な換気を!
怒涛のような忙しさも少し落ち着いて、今日は貸家の表替え作業をしてます。
昨日、夜も雨が降っていたのですが、妻と買い物に行く帰りにマンションの階段で転んでしまいました。3段落っこちて、おしりと右ひじを強打!あぶなかった!
3週連続の雨だそうです。
気分も晴れませんねえ。
こんな日は加湿器の使用に注意してください。
過剰な使用は畳にカビが生える原因になります!
適度な換気を!
怒涛のような忙しさも少し落ち着いて、今日は貸家の表替え作業をしてます。
昨日、夜も雨が降っていたのですが、妻と買い物に行く帰りにマンションの階段で転んでしまいました。3段落っこちて、おしりと右ひじを強打!あぶなかった!
2012年3月22日木曜日
とある寮の仕事
をこなしてます。
長男が掃除士としてきれいに床掃除をしてくれたりするので助かっています。
ながーい春休みをエンジョイしてほしいです。
今日、親友のかとさんが来て仕事車スバルのトランスポーターのよいものが出たので持ってきてくれました。しかしながらまだ58000キロ、7年目の今のものがまだ乗れるし、その前にカマチ縫い機が寿命となりそうなので今回は断念せざるを得ないかな。だけどこのモデル、去年で生産中止となってしまって軽バンで畳がのるのはこの車種しかないんで悩みますねえ・
長男が掃除士としてきれいに床掃除をしてくれたりするので助かっています。
ながーい春休みをエンジョイしてほしいです。
今日、親友のかとさんが来て仕事車スバルのトランスポーターのよいものが出たので持ってきてくれました。しかしながらまだ58000キロ、7年目の今のものがまだ乗れるし、その前にカマチ縫い機が寿命となりそうなので今回は断念せざるを得ないかな。だけどこのモデル、去年で生産中止となってしまって軽バンで畳がのるのはこの車種しかないんで悩みますねえ・
登録:
投稿 (Atom)