2023年5月27日土曜日

梅雨入り近い

 貸家の仕事なのですが畳替えしてしばらく入居しないときは紙カーテンをして帰ってきます。

かなり効果があるらしくて好評なんです。
これからの季節は日照時間も長いので畳表が変色するまでの時間も短いです。
何もしないと。

来週はしばらく雨マークがついてます。
梅雨に入るかもなんて依田さんが言ってました。
畳のカビが生えにくくするには
よく掃除をする。からぶき、掃除機掛け。
晴れた日は窓を開けて換気。これだけでもずいぶん違いますね。



2023年5月22日月曜日

縁無し畳表替え

 マンションの一室の縁無し畳半畳物の表替えをさせていただきました。

季節柄カビが心配だったので畳シート敷き込み
熊本産目積表使用品。
イグサが柔らかく加工しやすい畳表でした。
畳の際も変色なくきれいに仕上がりました。



2023年5月16日火曜日

神田祭 4年ぶり

 神田祭にてお囃子やってきました。

今年は外神田 栄町の底抜け屋台にて神田囃子閑鼓の皆様と演奏。

特に宮入で神田明神にて演奏することができました。

鎌倉にて神社に入って力の四丁目。楽しかった。感激です。

外神田連合の12町を迎え神田の中央通りへ。



凄い人出。DJポリスも よい写真を撮ったら歩道へ と促していましたが祭りやってる人とギャラリーの栄目がなく危険だと感じました。
でもおまつりはいいね。神田囃子閑鼓の皆様、栄町の澤井会長、大変お世話になりました。




2023年5月5日金曜日

連休中 日本橋で出演

連休は暦通り休ませていただいてます。

5月3日憲法記念日に お声がかかって日本橋に出演してきました。

里神楽 三輪神杉




2023年4月26日水曜日

4年ぶりに川越まつり会館にてお囃子演奏

葵囃子連で4月16日に川越囃子を演奏しました。
一番街には多くの観光客でにぎわってました。
まつり会館は7分くらいの入場でしょうか。
お客さんのいる前での演奏は何回やっても緊張です。






次回は来年2月になります。
まずは今年のお祭りです。


川越市 新宿 個人宅表替え

個人宅の表替えをさせていただきました。

ふらりと奥様が畳店に来店されまして

『ホームセンターに畳替えを依頼しようかと思っている』とのことでしたのですがきちんと商品を説明して早期に施工できる旨をお話ししたところ鶴岡畳店にご依頼いただきました。

ホームセンターさん申し訳ないです。

下見に伺ったところなんとマンションに3部屋の和室がありました。数年前にすべて和室にリフォームしたということです。すべての和室の表替えをご依頼いただきました。

かなり畳床が傷んでおりましたので補修しながら2日間に分けて施工させていただきました。

熊本産有機栽培表ひのはるか。3番毛竹本和弘氏の畳表使用。

例年より草がきれい。織もよいです。まだ在庫がありますのでご依頼ください。
 

2023年4月25日火曜日

ぼたんまつり

 東松山箭弓様のぼたんまつりに行ってきました。


神社の神楽殿では大宮住吉神楽。
葵囃子連の小室君が熱演していました。
藤棚がとてもきれいです。お年よりも多くここで休んで癒されてました。
もちろん私も癒されてます。
つつじもとてもきれい。
天気もよく汗ばむほど。

川越では春祭りも終焉を向かえました。
いつもは5月の連休までやってますがコロナでは仕方ないことですね。
囃子連の子供たちはこどもの日の競演会を楽しみにしてたんですが。。。