2020年2月28日金曜日

子供たちが

夕方集金のときに小学校から帰ってくる小学生と遭遇した。
大きな荷物をかかえてた。バッグ2,3個みんなが持ってたから荷物が歩いているみたい。
昨日の会見の影響だね。
でもなにがあっても。楽しそうだね子供は。なんせ1ヶ月授業無いんだとか。現役で体丈夫だったら私もうれしいんじゃないかな。きっと。

たたみ。現場

シロアリ出ちゃって表替えが畳の入れ替えになっちゃった。
採寸して帰ってきました。

2020年2月26日水曜日

そりゃね

チョコレートの日から12日たってしまいましたがこれ美味しゅうございます。



おいしいね。
日本酒のあてにしてもよい感じ。飲みすぎないようにしよ。
って家飲みが増えました。
ウイルス?あまり気にしてないですね。でもかかったら怖いから自粛気味。
節約?いっぱい飲むくらいどってことないじゃん。
やっぱり家族と一緒に過ごしたいから?俺がいないほうがみんな気楽なんじゃ。
明日は某団体の総会だからマスクして飲みます。

2020年2月23日日曜日

ウイルスの影響で

今週土曜日の佐倉市子供囃子シンポジウムは中止になったという連絡が入りました。
佐倉市の決定だそうです。それなりに準備はしていましたが子供たちは残念がっていますね。遠足気分での演奏旅行みたいなものでしたから。来年度に延期ということですが子供が10名中7名5年生ですので大丈夫かとおもいますが、少子化でいつまで子供囃子の灯がともっているのかとても不安です。



先日出席した川越商工会議所青年部の卒業式。これは挙行されました。

川越は3月になると春まつり、百万灯、オリンピックとありますのでどこまで影響あるのか不安。

2020年2月21日金曜日

仏間のお部屋


上尾市の友人宅の畳を新畳に入れ替えしました。
築60年は経っているということ。畳床が柔らかかったので表替えではきついと判断させていただきました。
 作り付けの仏壇が貫禄あるお部屋です。
熊本産ひのはるか1番毛 小田規博さんの畳表です。
本当に畳表が縁の際まできれいです。

2020年2月17日月曜日

浅草行ったら

これ
さくらもち。
葉っぱの塩加減が大好き。
初めてお店にていただきました。

2020年2月15日土曜日

佐倉市祭礼シンポジウム

2月29日に佐倉祭礼シンポジウムがあり葵囃子連が出演。私がパネラーにて出席します。
主に子供囃子にスポットを当てて佐倉、熊谷、八王子、本庄、川越で実際に指導して、囃子の演奏。となります。囃子関係では初めてのパネラーなので緊張すると思いますが経験したことを伝えることで川越をアピールして来ます。

日時 2月29日 土曜日 12:30から16:00
場所 佐倉市国立民俗博物館講堂



2020年2月14日金曜日

雅楽の笛の画像

雅楽奏者の友人に笛の話を聞きました。
ジャンルが違う笛の話を聞くとおもしろいです。

昨年2月にウエスタ川越で雅楽の解説付きの公演があり伺いました。
そのとき誘っていただいたのが友人です。
風格、スケールの大きさに感動し、また機会があれば聞いてみたいです。

感想。
上から高麗笛、龍笛 私の能管、私の篠笛です。
 高麗笛6穴。は先生から受け継いだものということでした。木肌の部分がなんとも時代を感じさせます。美しい風格ある高麗笛です。
 龍笛は八割ではなく丸管ということでした。以前吹いていただきましたが祭り囃子と違いヒュルヒュル装飾音が無く澄んだ音色。遠くまできれいな音で聞こえる印象でした。指の使い方もすごくストレートでシンプルでした。
 下は祭囃子で使う5本半調子篠笛ですが他の笛と比べて長い。ということは息が必要なんでしょうか。竹に穴開けただけのものですからですね。比べてみると結構な長さですね。

 しっかりと修理するところがないということも話しておられました。修復は作るより知識が要るもなのかもしれません。畳も同じことが言えますね。昭和初期の畳を修復したことがありますが新しく作ったほうが手間がかからないと思いました。

 正座ではなくあぐらで演奏するそうです。
 足がしびれるとかは無い感じでしたが腰が痛くなってしまうのではないかと心配になりました。

もっと笛について勉強したいですね。




2020年2月13日木曜日

蓮馨寺本堂

ご用命いただいております。川越市連雀町の蓮馨寺様本堂の畳工事をさせていただきました。1月20,21日で囲碁の対局があるということでここに間に合わせての工事となりました。施工前様々な道具が内陣部分に乗ってました。
茶中紋合わせ
外陣部分は茶無地綿縁使用。
畳床は国産のしっかりしたものでしたのでムラが少なくこの点では難なく作業できました。
実際に対局が行われたのは外陣部分です。内陣部分に御簾を資してここで対局が行われました。講堂では解説、小江戸蔵里ではレセプションなどが行われました。
このような仕事に就けて畳屋さん冥利に尽きるところです。ありがとうございます。

2020年2月7日金曜日

川越囃子連合会新年会

2月に入り立春過ぎですが新年会が残ってます。
昨日は市内料亭にて新年会でした。
市内の囃子連代表者が一同に会しこれからの展望を話されました。
オリンピックの時に川越駅のコンコース辺りで囃子を・・・なんて話もあるのだとか。
どうなることやら。楽しみです。

たたみ。
近所の畳表替えをさせていただきました。
貸家ということなのでなるべく価格を抑えてということでした。
壁紙、クリーニングなど修繕費も大家さんはかさみますから。
中国産畳表ということにもなるのでしょうが新型肺炎の関係で危ない。
何かあったらいやなので貸家の仕事でも熊本の畳表を使用してます。
国産の安全なものを積極的に使用してます。

2020年2月4日火曜日

節分。おにはそと

今年も仲宿氷川神社に伺い神楽囃子奉納、赤鬼奉納。
平日だったのですが境内には多くの人が押し寄せて豆をまく人の豆をキャッチしていました。多くの方々に幸あれという思い込めて演じました。

hirosima

自然の会にて広島に伺いました。
畳表の産地として有名でもあります。
備後表は地が厚く丈夫。
今回は産地見学はしませんでしたが次回は必ず。

 平和祈念公園。資料館を拝見しました。
原爆の恐ろしさをはじめて目の当たりにしました。
資料館は静か。すすり泣く声が絶えませんでした。
平和の尊さをはじめて知りました。


 原爆ドーム。瓦礫の山がそのまま残っていました。
中では作業員の方が保存作業をしていました。
 宮島。厳島神社大鳥居は保存作業中。
木の中ほどが空間ができているとのこと。

北別府学レジェンドtシャツ。
カープファンの先輩肥沼さんへ。