2021年12月31日金曜日

緩い登山。日和田山

 登山でデトックスしてきました。

男坂からアタック。といっても300メートルの低山です。高指山の工事も終わってきれいになってました。




日和田山頂。空気が澄んでいて気持ちいい季節ですね


二の鳥居


初めて富士山も拝めました。


低山と侮ることなかれ結構なところを登ります。






落ち葉を踏みしめて帰ってきました。
秋までは葉っぱが茂っていましたが冬は視界が開けて一段と景色がよく癒しの半日となりました。

2021年12月30日木曜日

松飾です

 心の花屋さんURANIWAフラワー様に松飾をいただきました。

今年はひょうたんもついて縁起いい感じです。

いつも畳縁を提供させていただいてます。畳縁、良いアクセントになってますよね。

今年は自宅玄関に飾ってみてます。

ちなみにもっと大きなものが川越の一番街に飾ってあります。

畳縁の使い方、無限に広がります。


2021年12月25日土曜日

川越市岸町個人宅表替え

 個人宅の表替えをさせていただきました。

息子様のお部屋です。テレワークしていて畳の傷みが目立ってきた。

ということでご依頼いただきました。

決められた曜日のご指定でしたが11月に注文いただいたので難なく対応することが出来ました。ありがとうございます。この時期は余裕持って仕事したいといつも思います。

せかせか気持ちばかり焦ってしまってもね。


熊本産ひのはるか1番毛竹本和弘氏の畳表を使用しました。

川越の山車上高欄畳 あまびえ展示用

川越マイン3階のまつり展示。
あまびえ装飾畳できました。
採寸すると江戸間半畳より2寸3分大きいので普通なら京間半畳物2畳分となりますが、材料費をかけずエコを目指して廃材を利用し1/8畳33ミリ厚を4枚敷かせていただきました。あまびえ、海に帰って行ったという伝説があること、仙波若波会にお世話になってますのでから青海波ヘリ、金色色の和紙表を使用し、光り輝く明日へ!



2021年12月22日水曜日

あまびえ展示

 川越マインの川越まつり展示がグレードアップ!

六軒町よりあまびえ参戦

6町会の着物を展示してあります。

今年はまつりありませんでしたが六軒町はこの人形を台車の乗せて町内を回り、ゴミ拾いをしたそうです。かわいい人形で子ども喜びそう


岸町の着物は金箔が入っています。

クリーニングに弱いのだとか。いつも手入れはファブリーズだそうです。

お隣り町の菅原町。ジャガード織で模様が入ってます。遠目からも目立つんです。すぐ菅原町と解ります。


首に葵紋が入った脇田。紋が白いのですぐ汚れます。化繊なので洗濯機でガンガン洗っても大丈夫です。平成元年から使ってるので34年。私の2着目もボロボロですね。



南通りは唯一の川越唐桟。
粋です。シックです。
ざっとこんなもんです。
にぎやかになったのでぜひ足を運んでください。





2021年12月11日土曜日

川越市松江町 

個人宅の畳表替えをさせていただきました。
キッチン隣接の和室にテーブル、椅子で生活してらっしゃいます。
椅子脚のところが凹んでいましたのでここを補修しながら表替えさせていただきました。
熊本産有機栽培表ひのさくらを使用しました。


 
熊本産ひのさくら:地が厚く織が良く目が立ってます。これは長持ちします。

ありがとうございました。

2021年12月9日木曜日

日高市個人宅の畳表替え

畳表替えのご依頼は母の友人から。

とある有名和菓子店のご自宅です。私が若いころから数回施工させていただいております。昨年はコロナの影響で施工できなかったお部屋です。感染も少し落ち着いているので施工させていただきました。

8畳間の寝室です。畳床はオールボードのしっかりしたものでしたので特に補修個所もなくしっかりと作成させていただきました。

畳表は熊本産ひのさくら地元のJAお墨付きの高級畳表を使用させていただきました。

かっちりとした肉厚な畳表です。これは長持ちします。

門かぶりの松が迎えてくれました。









 

2021年12月8日水曜日

川越市南通町

 個人宅の畳表替えを12年ぶりにさせていただきました。

私が若いころからお世話になっているお宅です。

炉が切ってあり、水屋もありますのでお茶室としての機能も備えています。

茶炉を畳の蓋で閉じるのですがここがガタガタしていたので炉畳の下に24ミリ厚の木製の蓋を作成させていただき安定させることが出来ました。

畳表は熊本産ひのはるか1番毛 竹本和弘氏の畳表。

畳縁は純綿黒縁を使用しました。



花屋さんのクラフトコーラ

 後輩のuraniwaフラワー

田中さんが持ってきてくれました。

花の香りが立っておいしいコーラ。