葵囃子連で19日に川越まつり会館にてまつり囃子を演奏してきました。
車にて一番街を抜けて行ったのですが鬼混み!人が溢れ返ってました。狭い道に相互通行の車が相当数。道を突っ切る観光客さん。危ないよね。以前は一方通行化の話しもありましたが反対意見多数で否決。されたそうです。安全な街川越になってほしいな。
13:30から20分。
14:30から20分。
の2回演奏しました。
私は演奏前の前説とめくりをめくる係り。
演奏は若い人たちに任せました。
外に比べてそんなにお客様も少ない様子でした。
川越の重鎮矢澤さんもいて今後の川越まつりのことなどをお聞きしたり囃子のアドバイスをしていただきました。
狐の手の形がおかしいということでここを直したりしなければなりません。
いつまでたっても奥深い囃子の世界です。
2020年1月23日木曜日
2020年1月21日火曜日
ひとやま超える。
1月も20日。大寒を過ぎました。
寒い日は先週の土曜日くらいだったかと。
雪も少し混じって積もりませんでしたが。
何がひとやま超えたかと。そうです。獅子、新年会です。
獅子は1月元旦 川越八幡から始まって 5回。まだ2回残り。
新年会は8日脇田町自治会から始まって6回まだ4個残り。
書いたら酷になってきた。超えて無いじゃん。やま。
18日の新年会。
とある料亭にて。
これはお客さんとして見るだけだったので気が楽でした。
会の司会はやりましたけど。
でも注がれると飲んでしまうんです。
ストップきかなかった日でした。反省。
寒い日は先週の土曜日くらいだったかと。
雪も少し混じって積もりませんでしたが。
何がひとやま超えたかと。そうです。獅子、新年会です。
獅子は1月元旦 川越八幡から始まって 5回。まだ2回残り。
新年会は8日脇田町自治会から始まって6回まだ4個残り。
書いたら酷になってきた。超えて無いじゃん。やま。
18日の新年会。
とある料亭にて。
これはお客さんとして見るだけだったので気が楽でした。
会の司会はやりましたけど。
でも注がれると飲んでしまうんです。
ストップきかなかった日でした。反省。
2020年1月14日火曜日
いろどりのまち。成人式
背広、着物姿の成人が街を闊歩していると私までうれしいきもちになる。
MODYの着物やさんの前のサブウェイでランチしてたら着付けを待つ親子、着付けをしてもらう親子で着物やさんがいっぱい。もう昼だから式典はあきらめて派なのね。これから同窓会あったりするんだろうけどゆっくり家族と過ごす成人式もいいね。
たたみ。
製作奮闘中
MODYの着物やさんの前のサブウェイでランチしてたら着付けを待つ親子、着付けをしてもらう親子で着物やさんがいっぱい。もう昼だから式典はあきらめて派なのね。これから同窓会あったりするんだろうけどゆっくり家族と過ごす成人式もいいね。
たたみ。
製作奮闘中
2020年1月10日金曜日
センターtest
受験の季節。
高校受験、センター試験も間近です。
30年前私は不合格の通知をもらいました。大学指定校推薦枠を必死に取ってもう合格のつもりでいたら不合格の知らせ。何かの間違いではないかと高校の先生も問い合わせてくれたが不合格。理由は・・教えてくれなかったのだそう。君たちはたぶん大丈夫と予定を10分繰り上げて終わった学力テスト、挨拶程度の面接。それだけで計られた。悲しくむなしく悔しく人生終わったと思った。50を目前に言えることはほんの小さな出来事の一つね。テストで人なんて絶対に計れやしないのよ。
たたみ。
個人宅表替えをさせていただきました。
襖工事、クロス張り工事も一緒。
ありがとうございました。
高校受験、センター試験も間近です。
30年前私は不合格の通知をもらいました。大学指定校推薦枠を必死に取ってもう合格のつもりでいたら不合格の知らせ。何かの間違いではないかと高校の先生も問い合わせてくれたが不合格。理由は・・教えてくれなかったのだそう。君たちはたぶん大丈夫と予定を10分繰り上げて終わった学力テスト、挨拶程度の面接。それだけで計られた。悲しくむなしく悔しく人生終わったと思った。50を目前に言えることはほんの小さな出来事の一つね。テストで人なんて絶対に計れやしないのよ。
たたみ。
個人宅表替えをさせていただきました。
襖工事、クロス張り工事も一緒。
ありがとうございました。
2020年1月8日水曜日
japan shishi
今日は朝寒かったですね。天気もまだこれから荒れるのだとか。川越は雨降ってます。小ぶりですが。
昨日は昼はさんでとある公民館にて獅子を振ってきました。
今年で4回目。70人もの小さい子供の頭を噛んで厄払い。
泣いてる子見ると追いかけたくなっちゃうんだよね。
今日は早朝、8:00より川越氷川神社の神楽殿にて。
今年初の良縁祈願ということでお伺いしました。
7:30についたところもう人がいっぱい。良縁祈願で結ばれたかたが多いのだとか。
今年も幸あれ!の思いをこめて。
昨日は昼はさんでとある公民館にて獅子を振ってきました。
今年で4回目。70人もの小さい子供の頭を噛んで厄払い。
泣いてる子見ると追いかけたくなっちゃうんだよね。
今日は早朝、8:00より川越氷川神社の神楽殿にて。
今年初の良縁祈願ということでお伺いしました。
7:30についたところもう人がいっぱい。良縁祈願で結ばれたかたが多いのだとか。
今年も幸あれ!の思いをこめて。
2020年1月6日月曜日
赤羽
昨日友人宅にお邪魔して正月過ごす。
ぶりなべ、ヤーコンきんぴら、鮭西京焼き、たこ焼き、キャベツ和えなんかをハッカイサンのみながら8時間も!まあ話題が尽きないね。いい友人だよ。
ここ数日ですっかり気分もリフレッシュされたんだけど休めないのがね。
明日明後日と朝から獅子舞の予定が入ってるので今日からたたみ作ってましたとさ。
しかし赤羽の町って活気あるね。そこかしこに行列のできるケーキ屋さん、とかラーメン屋さん飲み屋さんとかあって人が多い。林家ペーパーもよく出没してるんだってさ。ピンクの洋服着て。
とりあえず時間あったら体休め、酒休めかなあ。
ぶりなべ、ヤーコンきんぴら、鮭西京焼き、たこ焼き、キャベツ和えなんかをハッカイサンのみながら8時間も!まあ話題が尽きないね。いい友人だよ。
ここ数日ですっかり気分もリフレッシュされたんだけど休めないのがね。
明日明後日と朝から獅子舞の予定が入ってるので今日からたたみ作ってましたとさ。
しかし赤羽の町って活気あるね。そこかしこに行列のできるケーキ屋さん、とかラーメン屋さん飲み屋さんとかあって人が多い。林家ペーパーもよく出没してるんだってさ。ピンクの洋服着て。
とりあえず時間あったら体休め、酒休めかなあ。
2020年1月4日土曜日
八幡神社お囃子奉納
あけおめです。
もう4日になってしまいましたが正月のお囃子の様子。
31日は23時から岸町の熊野神社にてお囃子のお手伝い。
川越八幡宮にて1日 2日と葵囃子連が奉納囃子を演奏しました。
各日10名もの会員が忙しいところ集まっていただいたことに感謝です。
天気もよく日中11時から14時までお正月気分を演出。
演奏が始まると神楽殿前に参拝者が集まっていただき獅子が出ると子供さん、受験を控えている受験生が頭を差し出して厄をおとしていました。。
地元なので参拝者に知り合いも多く挨拶に来ていただいたことも良かったところ。
私は配役のみで幕間でお酒をいただいていました。駅伝を見ながら。
良い仲間に囲まれて私も良い正月を過ごせました。
今年もよろしくお願いいたします。
もう4日になってしまいましたが正月のお囃子の様子。
31日は23時から岸町の熊野神社にてお囃子のお手伝い。
各日10名もの会員が忙しいところ集まっていただいたことに感謝です。
天気もよく日中11時から14時までお正月気分を演出。
演奏が始まると神楽殿前に参拝者が集まっていただき獅子が出ると子供さん、受験を控えている受験生が頭を差し出して厄をおとしていました。。
地元なので参拝者に知り合いも多く挨拶に来ていただいたことも良かったところ。
私は配役のみで幕間でお酒をいただいていました。駅伝を見ながら。
良い仲間に囲まれて私も良い正月を過ごせました。
今年もよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)