小江戸川越たたみやのつるさん
畳って奥が深いですね。日々勉強してます。
2019年7月17日水曜日
熊本県八代岩崎神社
熊本の産地訪問のときに岩崎神社にも行ってきました。
田んぼの中にひっそりとたたずんでいました。
道路ど真ん中に鳥居が立ってます。
文化庁がふるさと文化財の森として指定している区域。
神社本殿
境内に記念植樹の碑がありました。
地域としていぐさを守っていこうという気概を感じます。
400件を割ってしまったといういぐさ農家様ですがいままでどおり国産の畳表を使って安全、安心をお客様に届けて行きたい。
と思っております。
次の投稿
前の投稿
ホーム